平成24年10月18日(木)に岐阜グランドホテルをメイン会場とし、岐阜長良川温泉旅館協同組合加盟の全7施設にて「信長おもてなし御膳」会席料理披露会が同時開催されました。
これは、ぎふまちづくりセンターが「岐阜公園周辺活用応援プロジェクト」の一環として開いたもので、織田信長公がかつて要人をもてなした際に提供した料理を現代風に再現した会席料理のモニター試食会です。
今回のモニター結果を踏まえ、今後「信長おもてなし御膳」は岐阜長良川温泉旅館協同組合加盟の各旅館・ホテルにて提供される予定です。
●これまでの経緯
平成24年4月20日(金)「信長おもてなし御膳再現料理会」(於:岐阜グランドホテル)
を開催し、以下の料理を再現披露しました。
1.料理提供年月日:天正元年(1573年)11月24日
内 容:京都・妙覚寺での茶会(松井有閑、今井宗久、山上宗二)での御膳
担 当:岐阜グランドホテル
2.料理提供年月日:天正2年(1574年)2月3日
内 容:岐阜城での堺の茶人 津田宗及への献立
担 当:鵜匠の家 すぎ山
3.料理提供年月日:天正10年(1582年)5月15日
内 容:安土城での徳川家康へのおちつき献立
担 当:ホテルパーク
4.料理提供年月日:天正10年(1582年)5月15日
内 容:安土城での徳川家康への晩御膳献立
担 当:長良川観光ホテル 石金
5.料理提供年月日:天正10年(1582年)5月16日
内 容:安土城での徳川家康への御朝食献立
担 当:十八楼
6.料理提供年月日:天正10年(1582年)5月16日
内 容:安土城での徳川家康への夕飯御湯漬献立
担 当:岐阜都ホテル、ぎふ長良川温泉 きんか